fc2ブログ

児ポ法改悪案が自民党議員により提出されています!

児童ポルノ禁止法改悪反対!
ちゃんと児ポ法のことネタにするの久々ですね。
K.Jさん及び59630さん他から頂いた情報。

児ポ法改悪案自民党議員により今国会に提出されている模様です。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/kaiji174.htm
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/keika/1DA7D0A.htm

59630さんの書き込みによると。
これは「吊るし」と呼ばれる状況みたいです。
提出はされているが与党が審議に応じていない状況を言うそうです。

まあ、去年の臨時国会終了時に継続審議になっていますからね。
提出されたというよりは、提出されたままになっているといった方が正しいかな?。

ただし、だからこそ油断できません。
ましてや与党は小沢氏のことでゴタゴタしてます。
問題点置き去りでとりあえず改正・・・、なんて事にならないとも限らない。
民主党にも危険な推進派議員がいますしね。
ユニセフみたいな推進派団体が改正させるため圧力を強めることも考えられる。

児ポ法改悪案の危険にお気づきの皆様はくれぐれも油断しないようにしましょう!。

因みに、中身は全然変わっていないようです。
つまり「所持罪」+「創作物規制の布石」という案です。

提出した議員は、あの超規制派議員の高市早苗+他3名です。
残りの3名ですが電凸して確かめた方がいました。
以下は2chの情報です。

しばやま昌彦(自民党:比例北関東ブロック-埼玉県第8区) 
http://www.shibamasa.net/

↑この人は始めて知った。

稲田朋美(自民党:福井1区) 
http://www.inada-tomomi.com/

↑この人いわゆる靖国派みたいですよ。
自民党の古いタイプの保守派(規制派が多い)ですね。

富田しげゆき(創価学会:比例南関東ブロック) 
http://www.shigeyuki-tomita.com/
>パチンコ・チェーンストア協会政治アドバイザー。
>創価=在日=パチンコの具現化乙!


↑まあ、公明党は今更何も言うこともないが(苦笑)。
池田大作の意思(児ポ法は主に婦人部だけど)で動いてるから言っても無駄だしね。

正直、下野して生まれ変わってくれると多少は期待したんですけど。
腐ってますな自民党は・・・。
どうあっても国民の生活をブチ壊す気のようです。
国民ではなくユニセフとカルト団体の顔色しか見ていない。

この辺りはどう思いますよ?、自民党支持者の皆さん?。


ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • No title
    2010/01/24 02:11
    >>この辺りはどう思いますよ?、自民党支持者の皆さん?。
    気になって仕方がないんですよね。
    今自民党を指示してる人は自民と公明や日本ユニセフとの繋がりをどう思っているのか?
    知らないだけなのか、知っていたらどう消化しているのか。
    単に目をつぶっているだけなのかもしれませんが。
  • No title
    2010/01/24 11:14
    >この辺りはどう思いますよ?、自民党支持者の皆さん?。
     というか、元々特定の政党を支持していたわけではないので自民党に関してはもう何も言うことはありません。ましてや自分は最近、(自称)真性保守派かつ反官僚、やや反米(中国や朝鮮半島ほど嫌いではないが)なので、悪代官官僚ばかりの自民党とは相容れない存在です。
     むしろ造反組のほうがまともな人が多い気がします。亀井大臣とか。
     
     もしも自分が政治家だったら、民主党右派、国民新党、平沼グループ、新風ぐらいしか選択肢が無いでしょう。・・・orz
  • No title
    2010/01/24 11:56
    >稲田朋美
    どうであろうが、国民を貶める法案を推進しているエセ国士。
  • もういやだな。
    2010/01/24 12:53
    次から、次の表現規制。もう嫌だ。疲れた。
  • No title
    2010/01/24 13:32
    >稲田朋美
    調べてみた
    「犯罪から子どもを守る」ための緊急提言
    女子児童を対象とした犯罪増加の背景には、児童ポルノや暴力的なコミック、過激なゲームソフト等の
    蔓延の問題が指摘される。子どもを対象とした性犯罪を封じ込めるには、青少年のみならず、成人にも悪影響を与えるこうした児童ポルノ等が事実上野放しにされている現状を改革する必要がある
    http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2005/seisaku-019.html
    平成17年12月 6日 「犯罪から子どもを守る」緊急対策本部 幹事
    http://www.inada-tomomi.com/profile/profile.html
    昔からの人か。
  • No title
    2010/01/24 14:59
    本当にろくな事しませんね、自民党
    ネトウヨと呼ばれる人達はなんでこんなカルトにべったりの政党をヨイショするのか・・・
  • 今の自民党にもう期待できない
    2010/01/24 15:40
    とうとう悪い予感が的中してしまいましたか…。
    小沢問題で民主党がブレている今がチャンスの時に児ポ法改悪案を提出してしまっては政権奪還どころではなくなると散々言ってきましたが…。民主党にだって外国人参政権を推進しているのに…。
    やはり私はこの悪法に関しては自民党にはこれ以上支持できません。
  • 好きだね。自分たちの評判落とすの
    2010/01/24 16:55
    荒らしもそうだが、規制派は自分たちの人気落とすの好きだね。
    民主相手の批判が飽きたから。今度は自分たち虐めてドMプレイか。
    前回の選挙で何も学習してないらしい。この言葉すら言い飽きた。
    やっぱり毎年議員の働きをチェックして、ダメなやつはクビにする法案がないとダメだ。
    公務員もやろう。
    社会の浄化的なお馬鹿なことを言ってた県があったが、むしろお前らを浄化してやる。
    「汚物は消毒だー」
    成人式でいらんDVD作って配るような無駄な組織作ってまで放置して、今度は何やってるの?
    政治家って国民の代表だったよね?
    国民が望んでないのに何故やるの?
    ああ、政治家じゃなくて政治屋なんですね。
    そんな人たちが国民の代表面しないでください。
    住みよいとか美しいとか言っても、その前には
    (自分らにとって)住みよい国とか(自分たちの理想どおりで)美しい国とか
    そういう人たちばっかりでもう、呆れるわ。
    国民は政治に期待してるなんて嘘ですよ。
    誰も期待なんてしてない。
    望んでるのは現状維持だけだ。
    次は民主もダメだが、自民もダメ。公明は論外。
    次の選挙はどうなるかと言うと投票率が下がるか、
    ほかが上がってみんな同じくらいになるかのどっちかだな。
  • No title
    2010/01/24 18:17
    全く嫌気さしますよ。
    去年の法案との違いなんて施行の日だけって何この冗談。
    無視されるの覚悟で抗議文送り付けましょう。
    無視したらしたで、返信をしたらしたでその旨を正確にネットで公開すればいいんですし。
  • No title
    2010/01/24 18:45
    M.A.Fさん。
    知らないだけなのか、知っていたらどう消化しているのか。
    知らないって人が多いとは思いますけどね。
    得に児ポ法なんて中身すら聴いたこと無い人が多いですし。
    国民レジスタンス党幹事長さん。
    >もしも自分が政治家だったら、民主党右派、国民新党、平沼グループ、新風ぐらいしか選択肢が無いでしょう。・・・orz
    同感ですな(苦笑)。
    あんじーさん。
    よく解かります。
    まあ、疲れない程度にやっていきましょう。
    クキさん。
    >昔からの人か。
    ああ、そうだったんですか。
    それは知らなかった・・・。
    蟹しばさん。
    表現規制にしろ児ポ法にしろ他人事だと思ってるんでしょうねぇ。
    ジェフィさん。
    >今の自民党にもう期待できない
    まあ、児ポ法に関しては、おそらくスタンスを変えないでしょうね。
    その2の人さん。
    >次は民主もダメだが、自民もダメ。公明は論外。
    >次の選挙はどうなるかと言うと投票率が下がるか、
    >ほかが上がってみんな同じくらいになるかのどっちかだな。
    そうですね、投票率は下がるでしょう。
    あと、自民党離党組が新党作るとかいってるので、そっちに票が流れるかもしれません。
    零式さん。
    ですね。
    自分も送ります、東京都のアレが片付いたら。
  • 近江屋前議員が自民に離党届
    2010/01/24 19:03
    近江屋前議員が自民に離党届
    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010012400089
    近江屋信広前衆議院が離党するそうです。
  • No title
    2010/01/27 00:23
    >>この辺りはどう思いますよ?、自民党支持者の皆さん?。
    正直ろくずっぽ考えてないんじゃないかと。特に「信者」は。何せ麻生を最後まで信用してたぐらいですから。
    (ちなみに私は麻生が規制賛成の意見出した時点で見限りました)
    以前某所で民主信者扱いされたのでこの際はっきり言いますが、基本的に私は「無党派」です。ふざけた行為しようものなら遠慮なく見限ります。
    というのも私は「政治家=ダブルスタンダード」という考え方なので、裏切り行為の可能性を常に考えています。ので、基本的には柔軟に対応しよう、というのが私のスタンスです。
    …それだけに野党に落ちた自民が未だにあの有り様なのは…まあ前回の選挙で落ちてしまった反対・慎重派議員は何とか参議院で当選できるように援護したいですね。
  • No title
    2010/01/27 00:33
    衛ん皇帝さん。
    >以前某所で民主信者扱いされたのでこの際はっきり言いますが、基本的に私は「無党派」です。
    >ふざけた行為しようものなら遠慮なく見限ります。
    自分もほぼ同じようなスタンスです。
コメント投稿

トラックバック