fc2ブログ

【悲報】国際通貨基金(IMF)の予測!日本の「国内総生産(名目GDP)」世界4位に転落確定?ドイツに抜かれて順位逆転!円安影響?コロナ禍後の「回復」に差?

政治・経済・時事問題
crndnewsdig_2023_10_31
※画像出典:日本経済新聞
IMFの予測によれば、2023年の日本の「国内総生産(名目GDP)」はドルベースで世界4位に転落、ドイツに逆転される見通しを示しました。日本経済の衰退を裏付ける結果でした。経済規模は国際的な発言力に影響します。仮に順位を落せば日本の存在感は一段と低下する可能性はあります。

■日本の名目GDPがドイツに抜かれ4位転落へ、コロナ禍からの回復に差…IMF予測
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20231024-OYT1T50231/
読売新聞オンライン 2023/10/24 21:51


日本の名目国内総生産(GDP)がドイツに抜かれ、3位から4位に転落する見通しとなった。円安の影響でドルベースで目減りしたことやドイツの高い物価上昇が主な要因だ。ただ、経済の長期的な低迷の表れとの指摘もあり、日本の国際的影響力の低下などにつながる恐れもある。(秋田穣、ワシントン 田中宏幸)

■日本のGDP「世界4位に転落」IMF予測、55年ぶりドイツ下回る
https://www.asahi.com/articles/ASRBS5RHWRBSULFA00L.html
朝日新聞デジタル ワシントン=榊原謙 2023年10月24日 17時46分


日本が2023年の名目国内総生産(GDP)でドイツに抜かれ、世界3位から4位に転落するとの見通しを、国際通貨基金(IMF)が示した。最近の円安や、ドイツのインフレ率の高さが影響したが、実質的な経済成長率の差が長年積み重なった結果でもある。

このニュースについて!


2023年10月23日(月)。国際通貨基金(IMF)の予測によれば、2023年(令和5年)の日本の「国内総生産(名目GDP)」はドルベースで世界3位⇒4位に転落、ドイツに逆転される見通しを示しました。円安によってドル換算で目減りした他、名目GDPは「物価変動」に影響されるので、日本に比べて高いドイツの物価上昇率を反映した結果と見られます。

日本の名目GDPは4兆2308億ドル(約633兆円相当)で前年比0.2%減。一方で、ドイツは8.4%増の「4兆4298億ドル」になりました。1位は米国で5.8%増の26兆9496億ドル、2位の中国で1.0%減の17兆7009億ドルです。

名目GDPはモノやサービスの価格変動を含めた指標で、国・地域の経済活動の水準を示します。一般的な経済規模を示す場合に用いられます。円の対ドル相場の下落やドイツの高インフレによる影響はあるものの背景にあるのは長期的な日本経済の低迷です。

GDPに関しては為替の影響は大きく実際の順位は年末までの為替動向に左右されます。経済規模は国際的な発言力に影響するので、仮にIMFの予測通りに順位を落せば日本の存在感は一段と低下する可能性はあります。

Twitterの反応!







管理人後記!


2000年の時点で日本の経済規模は4兆9683億ドルで世界2位でした。同年初の円相場は1ドル=105円程度で、当時のGDPはドイツの2.5倍、中国の4.1倍、2010年に日本を抜いて2位の座についた中国は日本の4.2倍になる予測です。

2000年以降の名目GDPの伸びを自国通貨建てに直した場合、中国は12.6倍で突出しています。一方で、日本は1.1倍に留まりました。伸びはドイツの1.9倍や米国の2.6倍を大幅に下回っています。物価変動を除いた実質GDPで見ても日本の伸びは1.2倍で米国やドイツに比べて若干低いです。

1人当りの名目GDPでは、日本は2023年に3万3949ドルでIMFのデータによれば190カ国・地域の内で「34位」になる見込みです。1位はルクセンブルクで13万5605ドル。日本は英国や仏国などに比べて低く「35位」の韓国(3万3147ドル)に肉薄されてます。2000年時点では187カ国・地域の内でルクセンブルクに次ぐ2位でした。

日本銀行(日銀)によれば、東京外国為替市場のドル円相場は2022年平均の1ドル=131円台半ばに対して、足元では150円前後で円安は大幅に進行しました。一方で、対ドルのユーロ相場は円相場ほど変動していません。

日本のGDPは円安によって減少しただけではなく「物価変動の影響」「労働効率の低迷」「コロナ禍後の回復の差」など複合的に作用した結果です。日本の経済力の衰退を裏付ける結果になりました。日本に比べてドイツの人口は少なく「8300万人」でこれを踏まえれば、国民1人当りのGDPの差は更に大きくなります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • No title
    2023/11/02 04:16
    IMFの言うことは信用できません。消費税率を上げろとか、円安を放置しろとか、アメリカ様に都合のいいことばかり吹き込んでくるのがIMFですからね。たとえ、予想自体はそうなるとしても、それをことさら気にしろと吹き込む扇動に、乗るのはバカです。ドイツ人みたいに朝昼晩(いや、じつはドイツ人は1日5食ですが)牛肉を食らってビール飲みたいですか?ビール腹のデブちんになりたいですか?日本人の生活にはドイツ人ほどカネかかりませんから、国民所得は少なくていいんです。「世界2位」が異常だったんですよ。あくせく働いて経済成長は、もうまっぴら。これからは、持続可能な定常経済をめざすべきです。
  • No title
    2023/11/03 17:00
    第655回:デモ報道にSNSで苛烈なバッシング〜「当事者」「被害者」に依存しない運動を模索すべき時に来ているのでは〜の巻(雨宮処凛)
    https://maga9.jp/231101-1/
    マガジン9

    子どもの自殺、詳細調査の実施「20人に1人」 遺族、国に改善要望
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25263279/
    ライブドアニュース

    「物価高で家計は火の車」 給料上がらず食費削って生活防衛 増税メガネよ、これが庶民の現実だ
    https://www.chosyu-journal.jp/shakai/28061
    長周新聞

    「消費税廃止待ったなし!」 れいわ新選組が全国各地で減税デモを展開 物価高どこ吹く風の自民党
    https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/28048
    長周新聞

    岸田総理大臣が「本当」に国民の苦境を救いたいならば
    https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12827132260.html
    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」

    岸田総理大臣「消費税減税を全く否定するものではない」
    https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12826993997.html
    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」

    三橋さんは、「自民党は国政選挙で一度大量に議席を失わないないと、まともな政党になるのは難しい」と考えているらしい。まあ全くその通りではある。一方で「今の野党は期待できない」という人も少なくない。その気持ちも分かる。しかし実際には少数派とはいえ、与野党ともに庶民を救う有効な政策を理解している議員(現代貨幣理論者)は存在する。

    何度もいうけど、国政においても、現代貨幣理論について本格的な議論をもっとしてみるべきだ。現代貨幣理論者の主張には問題もあると思うけど、頭ごなしにそれを否定して封印するような姿勢はおかしい。
  • No title
    2023/11/04 00:02
    杉田水脈議員の言動、差別と認めて アイヌ民族団体がオンラインで国に要望
    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/934905/
    北海道新聞

    杉田議員は差別発言謝罪を 新聞労連が声明
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/287366
    東京新聞 TOKYO Web

    杉田水脈氏「私は差別をしていない」新たな動画が波紋 かばう岸田首相 差別発言は法的に止められないの?
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/287704
    東京新聞 TOKYO Web

    安倍氏が自民にスカウトした“ネトウヨのマドンナ”杉田水脈とはいったい何者か?
    https://www.mag2.com/p/news/586972
    まぐまぐニュース!

    杉田氏「謝罪し取り消す」も…
    差別発言かは明言せず
    過去の投稿など
    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-12-04/2022120401_02_0.html
    しんぶん赤旗

    杉田水脈氏「人権侵犯」2例目の認定 「コスプレおばさん」投稿で大阪法務局 「削除して謝罪した」とコメント
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/284546
    東京新聞 TOKYO Web

    性的少数者巡る発言を謝罪・撤回 杉田水脈政務官
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0216P0S2A201C2000000/
    日本経済新聞

    自民・杉田水脈議員「既に謝罪しておりコメントすることはない」 SNSへの差別的投稿めぐり「人権侵犯」認定
    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/787510
    TBS NEWS WEB

    人権侵犯認定「制度としておかしい」 杉田水脈氏、自身を正当化
    https://mainichi.jp/articles/20231103/k00/00m/010/098000c
    毎日新聞

    札幌・大阪両法務局から人権侵犯認定され「啓発」された杉田水脈議員が「私は差別をしていない」「人権侵犯の制度が悪い」と開き直り。それでもまだ庇う岸田首相の人権意識が一番の問題だ。
    https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/3507c82610d0c9dfdf91dcb4662da370
    Everyone says I love you !

    これはようするに、「あのとき一応謝罪したのは、世間がうるさかったからやむを得ずにしただけで、私は差別していない!」と杉田議員はいいたいわけだよね?
    だったらあの謝罪は完全に撤回して、もっと堂々としてくださいよ。削除したブログ記事も復活すればいいでしょう。それくらいはやってもらわないとね。
  • No title
    2023/11/04 07:19
    イスラエル、ガザ市包囲完了 ハマスに「死か降伏か」―国連「集団虐殺の危機」と警告
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023110300234&g=int
    時事ドットコム

    「ガザ市を包囲完了」イスラエル軍が発表 北部では激しい空爆
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231103/k10014246411000.html
    NHK NEWS WEB

    イスラエル軍、ガザ市包囲と発表 ハマスはトンネルから攻撃
    https://jp.reuters.com/world/security/USAEQBJB4FOFJB2LC3I6QKO6HU-2023-11-03/
    ロイター

    ガザでまたパレスチナ人記者が死亡、直前まで生中継 「国際社会は守ってくれない」
    https://www.cnn.co.jp/world/35211078.html
    CNN

    三枚舌外交
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E6%9E%9A%E8%88%8C%E5%A4%96%E4%BA%A4
  • No title
    2023/11/04 19:36
    差別批判は「言論弾圧」 杉田水脈氏、当選前発言で
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/287995
    東京新聞 TOKYO Web

    では例のブログ記事を削除した杉田議員は、言論弾圧に屈したと判断していいわけですよね?
  • No title
    2023/11/04 20:32
    【まさに増税クソメガネ】岸田総理は「消費減税」は初めから1ミリたりとも検討せず!共産山添氏に考えを問われても「そもそも検討もしていないから効果も考えていない」と言い放ち、突っぱねる!
    https://yuruneto.com/zouzeikusomegane/
    ゆるねとにゅーす

    岸田首相、ここは「やけくそ消費減税」で歴史に名を残すのはどうでしょう?
    https://diamond.jp/articles/-/331640
    ダイヤモンド・オンライン

    「増税メガネ」岸田首相は財務省に洗脳されてしまった…政権を操り増税を進める「財務省」という組織の正体
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25187630/
    ライブドアニュース

    「検討すらしてないんかい!」岸田首相答弁にネット驚愕 消費税減税「考えてないので効果も考えず」
    https://www.j-cast.com/2023/11/02472301.html
    J-CASTニュース

    【経営者目線】岸田首相の政策は異次元の大衆迎合 ワタミ監査役だった父の生き様
    https://ameblo.jp/watanabemiki/entry-12825165696.html
    渡邉美樹オフィシャルブログ 夢に日付を!(ワタミ 代表取締役会長 兼 社長)

    どういう考え方をしたら、「岸田首相の政策は異次元の大衆迎合」だと判断できるのだ?
  • No title
    2023/11/08 16:59
    https://twitter.com/ogi_fuji_npo/status/1722093691899376029
    荻野幸太郎 / OGINO, Kotaro
    @ogi_fuji_npo
    文章の児童ポルノ犯罪化が、来年のAH委で世界標準化される気配なので、日本の小説家で18歳未満の登場人物の性行為等のシーンがある方は、自分の作品を原稿含め完全に廃棄するか、(外国法の外国籍国外犯処罰規定の関係で)海外旅行を諦めるかの選択をしなくてはならない機会が増えるかもしれません。
  • No title
    2023/11/08 20:06
    国民民主党、消費税減税法案を提出 一時的に5%に
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA0841S0Y3A101C2000000/
    日本経済新聞

    生温い。一時的は一応いいとして、当分0%にしないとダメだ。
コメント投稿

トラックバック
    パンくずリスト
  • ホーム
  • »
  • 政治・経済・時事問題
  • »
  • 【悲報】国際通貨基金(IMF)の予測!日本の「国内総生産(名目GDP)」世界4位に転落確定?ドイツに抜かれて順位逆転!円安影響?コロナ禍後の「回復」に差?