fc2ブログ

相次ぐ改悪推進記事

児童ポルノ禁止法改悪反対!
児童ポルノ規制が停滞/与野党対立、国際的に孤立
マスゴミ連中、ホントいい加減にしてほいですよ。
国際的に批判されてる・孤立してる・遅れてる。
まるで、日本だけが異常の様に書く。
まず、規制強化した国の内情を調べてから記事にしろと。
それから、現行法でも拡散は防止できると、警察がやる気になればね。

>日本ユニセフ協会大使のアグネス・チャンさんらは今年一月、
>個人が趣味で児童ポルノを持つ「単純所持」を禁ずる法改正を求めた約十一万人分の署名を携え、
>与野党幹部に要請した。


ユニセフからの圧力説は濃厚。
力の強い団体の言うことは、調べもせず記事にするんですね。

>「一般国民は児童ポルノ反対の強い意志を持っている。与野党が一つの気持ちになれば法改正はできる」

規制強化反対の声も一般市民にはあるんですけど、反対派は一般市民じゃないとでも?。
反対派の声はまるで無視してるだけじゃないですか?。
反対派=身勝手な愛好者だと言ってた、記者もいましたしね。
因みに、東奥日報は青森県の地方新聞です。


氾濫する児童ポルノ 規制強化には賛否両論も
こっちは産経の記事です。

>「日本は児童ポルノに対する規制が甘く、氾濫(はんらん)の温床になっている」
>と批判を受けることもあり、単純所持を禁止する法改正も議論されている。

こんな事実無根な批判のこととか、
>昨年11月にブラジルで開催された「児童の性的搾取に反対する世界会議」では、
>児童ポルノの閲覧そのものを取り締まるよう法整備を求める共同宣言が採択された。

推進派のみのオフ会のことなんて書いてる時点で話にならないんですよ。
世界会議=世界の決まりごとみたいに書いてるし。
全体的には規制強化の内容。


しかし"賛否両論も"と一言加えてるところは、他の新聞社よりマシですね。
反対・慎重論も同じように掲載すべきですよ。
本来、マスコミは中立なのが当たり前ですから。

児ポ法に疑問のある皆さんは、これらの新聞社を覚えておいた方がいいですよ。
改正後巻き込まれた場合、間違いなくコイツラの偏向記事が大きな原因ですからね。


ブログランキング・にほんブログ村へ

記事タイトルとURLをコピーする
コメント
  • No title
    2009/02/15 19:13
    偏見報道は相変わらずですね・・・
    http://minkara.carview.co.jp/userid/413332/blog/
    こっちにも紹介しときました!
  • No title
    2009/02/16 14:28
    rx-dt909さん。
    毎回紹介してくれてどうもです。
    何か、大手新聞社が改悪推進してから、徐々に地方紙にまで広がっています。
    やれやれですね。
  • 児童ポルノ規制強化で性犯罪が増えた
    2009/02/21 15:35
    2008年は、政府(警察)が児童ポルノ摘発を強化しました。
    ところが、2008年の後半は、
    今まで続いていた少年の性犯罪の低下が逆転し、
    少年による強姦が急増しました。
    http://like700.hp.infoseek.co.jp/42.html#Rape-toukei
    児童ポルノ規制の強化か、20歳未満の携帯電話のフィルタリング、
    がこの原因のようにも見えます。
  • No title
    2009/02/21 22:36
    ランナーさん。
    それこそ、諸外国を例に見ても、規制強化が犯罪増加に繋がった可能性のほうが大きいわけで。
    どうも、政府の方々はその辺を理解していないように思えます。
  • RESをどうもありがとうございます。
    2009/02/21 23:24
    水無月さん RESをどうもありがとうございます。
    >諸外国を例に見ても、規制強化が犯罪増加に繋がった可能性のほうが大きいわけで。
    >どうも、政府の方々はその辺を理解していないように思えます。
    規制強化が性犯罪増加の原因になるということは、
    まだ公に認知されていないからなのではないかと思います。
    どういうわけか、
    学術的にも、研究してくれていないようですし。
    しかたがないのでボランティアでデータを集めています。
  • No title
    2009/02/22 00:12
    ランナーさん。
    そうですね、規制強化=性犯罪増加論なんて、特に日本では証明しようとはしないでしょう。
    >しかたがないのでボランティアでデータを集めています。
    ご苦労様です。
    我々は地道に活動するしかないですからね。
    反論に使えそうなデータが纏まったら、是非、教えてください。
  • No title
    2009/02/22 19:55
    水無月さん こんばんわ。
    >反論に使えそうなデータが纏まったら、是非、教えてください。
    何かデータを見つけたら、またお知らせします。
    PS: 水無月さんのサイトは児童ポルノ問題が良く整理されていて、読みやすいです。
コメント投稿

トラックバック